第66期王座戦挑戦者決定トーナメント、藤井聡太六段VS屋敷伸之九段戦。

持ち時間各5時間、開始時間は午前10:00~。

100手まで

藤井六段勝利となりました。
スポンサーリンク  

目次

閉じる

藤井聡太六段VS屋敷伸之九段、対局結果と棋譜

先手番:屋敷伸之九段後手番:藤井聡太六段戦 型:角換わり

※前回同様(朝日杯)、屋敷九段が先手となりました('ω')

1手~20手目棋譜

1.▲7六歩
11.▲7七同銀
2.▽8四歩
12.▽2二銀
3.▲2六歩
13.▲4八銀
4.▽8五歩
14.▽3三銀
5.▲2五歩
15.▲3六歩
6.▽3二金
16.▽6二銀
7.▲7七角
17.▲3七銀
8.▽3四歩
18.▽6四歩
9.▲6八銀
19.▲6八玉
10.▽7七角成
20.▽6三銀

20手目棋譜20手目棋譜出典:連盟モバイル

差し手が早いので屋敷九段の作戦通りでしょうか。
※開始20分程度でここまで進みました

21手~40手目棋譜

21.▲7九玉
31.▲3四歩
22.▽5四銀
32.▽3四同銀
23.▲7八金
33.▲3七銀
24.▽6二金
34.▽4三銀左
25.▲5八金
35.▲2四歩
26.▽4四歩
36.▽2四同歩
27.▲2六銀
37.▲2四同飛
28.▽1四歩
38.▽2三歩
29.▲3五歩
39.▲2八飛
30.▽7四歩
40.▽7三桂

 
藤井六段は腰掛け銀、バランス重視の金上がり(24.▽6二金)に約40分の長考。
24手目棋譜
出典:連盟モバイル

40手目棋譜
40手目棋譜
出典:連盟モバイル

41手~60手目棋譜

41.▲6六歩
51.▲3五歩
42.▽6五歩
52.▽4五歩
43.▲7五歩
53.▲4五同角
44.▽6三銀
54.▽4四角
45.▲7四歩
55.▲5六歩
46.▽7四同銀
56.▽8六歩
47.▲7五歩
57.▲8六同歩
48.▽6三銀
58.▽8五歩
49.▲5六角
59.▲8五同歩
50.▽3四歩
60.▽6六歩

 
形勢はほぼ互角、駒はぶつかっていますが、藤井六段は居玉のまま、屋敷九段は3七銀がお休み中。

先に屋敷九段が角を手放す展開へ(49.▲5六角)。
49手目棋譜
出典:連盟モバイル
この角がこの先活きてくる展開になると良いですが、現局面は若干、藤井六段ペースでしょうか。
※ただ、藤井六段の方が1時間ほど多く時間を消費しています

藤井六段の52.▽4五歩に屋敷九段が同角、その後6六歩etcが候補として挙がっていましたが、藤井六段4四角とされました。

中盤の難解な局面で、お互い時間を使い、手がなかなか進まない状況。
54手目棋譜
出典:連盟モバイル
Abema解説では、この4四角が何か(捻り出したような)良い手のような気がしますと。
※想像していなかったとのこと

※藤井六段は4四角の方が6六歩よりも攻めが安定すると判断されたようです

ここ~更に藤井六段ペースへ。

60手目棋譜
60手目棋譜
出典:連盟モバイル

61手~80手目棋譜

61.▲4六銀
71.▲7七金寄
62.▽8五桂
72.▽5四香
63.▲8三歩
73.▲6五角
64.▽7二飛
74.▽4五歩
65.▲7六銀
75.▲5五銀
66.▽6七歩成
76.▽7五飛
67.▲6七同金右
77.▲7六銀
68.▽9九角成
78.▽6五飛
69.▲8五銀
79.▲5四銀
70.▽6六歩
80.▽5四同歩

 
藤井六段の攻めが続きそうな予感、屋敷九段はどう反撃できるか?という局面。

72手目棋譜
出典:連盟モバイル
藤井六段も居玉なのでウッカリすると、たちまち逆転されますが、形勢は藤井六段優勢です。
※ここで夕休へ

夕休後、藤井六段、26分の考慮で4五歩とされました。
74手目棋譜
出典:連盟モバイル
Abema解説では一瞬『え?』とされましたが、よくよく考えると良い手ですねと。

忍者と称されている屋敷九段、75.▲5五銀と勝負手

銀のタダ捨てで、藤井六段が同香と応じれば角損の猛攻に出る予定

が・・・藤井六段は手抜いて76.▽7五飛。
76手目棋譜
出典:連盟モバイル

80手目棋譜
80手目棋譜
出典:連盟モバイル

81手~100手目棋譜

81.▲6五銀
91.▲7一飛
82.▽9八角
92.▽4二玉
83.▲6四歩
93.▲7二飛成
84.▽8九馬
94.▽6二銀
85.▲6九馬
95.▲6四歩
86.▽6五角成
96.▽2八桂成
87.▲6三歩成
97.▲6三歩成
88.▽6三同金
98.▽6七銀
89.▲5六桂
99.▲6七同金寄
90.▽3六桂
100.▽3九飛

 
藤井六段、銀桂両取りへ(82.▽9八角)。
82手目棋譜
出典:連盟モバイル

持ち時間差は互いに1時間程です。

80.▽5四同歩をAbema解説では、ここで同歩とする人ってどれだけいるんでしょうと言われていました。

80.▽5四同歩~82.▽9八角の攻めが好手。

100手まで。

屋敷九段投了となりました。

投了図
投了図
出典:連盟モバイル

この対局の勝利者は羽生善治二冠(現九段)VS深浦康市九段の勝者と対局となります。
王座戦挑戦者決定トーナメント
出典:AbemaTV

技巧2による形勢判断
形勢判断グラフ
※御参考程度にどうぞ

藤井聡太六段と屋敷伸之九段の対局前後のコメント

藤井六段

『常にバランスの取り方が難しい将棋でした。5四香を指した辺り~は指しやすくなったかと思いました。』

屋敷九段

『角の働きに(▲5六角と△4四角)差が出てしまったと思います。』

『角を打たれてから(△9八角)は厳しいと感じました。』


居玉でバランスの取り方が難しい将棋だと藤井六段本人はコメントされていましたが、居玉にも関わらず、バランスの取れてる陣形で、△5四香と角を攻め、飛角交換から△9八角の銀桂両取りが素晴らしい構想だったようです。

随所に意表の好手を放ち、強豪の屋敷九段に危なげなく完勝。

屋敷九段、藤井六段、お疲れ様でした。

藤井聡太六段の次の対局予定はいつ??

【5月18日】VS船江恒平六段【第31期竜王ランキング戦】

棋戦名
第31期竜王ランキング戦
対局日
5月18日
対局相手
対局場所
関西将棋会館
持ち時間
各5時間
開始時間
午前10:00~

★中継情報★

  • 携帯アプリは10:00~
  • AbemaTV未定
  • ニコ生未定
  • 将棋チャンネルにて9:46~12:00、18:00~終局
  • ※スカパーetcの契約が必要

  • 将棋プレミアムにて9:30~
  • ※¥500/1dayがおすすめ
    ※将棋プレミアム、将棋チャンネル解説:八代 弥六段(午前)、村山慈明七段(午後)

 

対局者確定&日程が決定していない対局

となっております.+:。(´ω`*)