第72回NHK杯「藤井聡太竜王vs佐藤天彦九段」の対局模様をまとめています。

自身初のベスト8。次局は「久保利明九段vs中川大輔八段」の勝者と対局※日程は未定。

※棋譜中継、中止
スポンサーリンク

目次

閉じる

藤井聡太竜王vs佐藤天彦九段※評価値・局面に関するNews

先手番:佐藤天彦九段

後手番:藤井聡太竜王

戦 型:矢倉
後手番矢倉(29勝5敗-勝率:0.8529)

>>藤井聡太竜王の戦型勝率を見てみる
>>佐藤天彦九段との過去対局一覧などはこちらから

本局形勢※146手まで、佐藤天彦九段投了

藤井聡太 佐藤天彦 NHK杯 2023
注)AIによる評価値は、とても人間には見えない着手も含む数字であることをご理解の上、ご参考程度にどうぞ
 

本局※News一覧

藤井聡太竜王次局※1/18vs豊島九段【第81期A級順位戦】

対局相手
クラス別戦績
過去対局
【20勝12敗】非公式戦(1勝1敗)含
持ち時間
各6時間
対局場所
関西将棋会館
開始時間
10:00~

中継情報

携帯アプリは10:00~
AbemaTVで9:30~
※解説者:佐々木勇気七段、阿部光瑠七段、石田直裕五段
※聞き手:室谷由紀女流三段、野原未蘭女流初段

過去対局

※※横にスクロールできます※※

対局日クラス勝敗手番戦型手数棋戦名
322023/2/23A
角換わり腰掛け銀165手第16回朝日杯本戦準決勝
312022/10/17A角換わり腰掛け銀107手第48期棋王戦挑決T
302022/9/5.6A角換わり腰掛け銀128手第63期王位戦七番勝負第5局
292022/8/24.25A角換わり腰掛け銀95手第63期王位戦七番勝負第4局
282022/7/20.21A角換わり腰掛け銀84手第63期王位戦七番勝負第3局
272022/7/13.14A角換わり腰掛け銀99手第63期王位戦七番勝負第2局
262022/6/28.29A角換わり腰掛け銀121手第63期王位戦七番勝負第1局
252021/11/21A角換わりその他95手第42回JT杯
242021/11/12.13A角換わり腰掛け銀122手第34期竜王戦七番勝負第4局
232021/11/5A相掛かり101手第71期王将戦挑決L
222021/10/30.31A角換わりその他93手第34期竜王戦七番勝負第3局
212021/10/22.23A相掛かり70手第34期竜王戦七番勝負第2局
202021/10/8.9A相掛かり123手第34期竜王戦七番勝負第1局
192021/9/13A相掛かり111手第6期叡王戦五番勝負第5局
182021/8/24.25A相掛かり77手第62期王位戦七番勝負第5局
172021/8/22A相掛かり91手第6期叡王戦五番勝負第4局
162021/8/18.19A相掛かり140手第62期王位戦七番勝負第4局
152021/8/9A角換わり腰掛け銀121手第6期叡王戦五番勝負第3局
142021/8/3A角換わりその他161手第6期叡王戦五番勝負第2局
132021/7/25A角換わりその他95手第6期叡王戦五番勝負第1局
122021/7/21.22A角換わり腰掛け銀117手第62期王位戦七番勝負第3局
112021/7/13.14A角換わりその他102手第62期王位戦七番勝負第2局
102021/7/3名人矢倉100手第92期棋聖戦五番勝負第3局
92021/6/29.30A相掛かり104手第62期王位戦七番勝負第1局
82021/1/17A角換わりその他94手第14回朝日杯本戦
72020/10/05A相掛かり171手第70期王将戦挑決L
62020/9/12A横歩取り108手第41回JT杯
52019/10/7A相掛かり171手第69期王将戦挑決L
42019/7/23A角換わり腰掛け銀146手第32期竜王戦挑決T
32019/5/23A相掛かり105手第27期銀河戦本戦
22017/8/24A後(千)角換わり腰掛け銀87手第43期棋王戦挑決T
12017/5/17A角換わりその他92手第24回将棋まつり※非公式

 
となっております.+:。(´ω`*)