0勝0敗 | 1局 | 2局 | 3局 | 4局 | 5局 | 6局 | 7局 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第38期竜王戦7番勝負 | 10/3.4(金・土) 未 |
10/16.17(木・金) 未 |
10/31.11/1(金・土) 未 |
11/12.13(水・木) 未 |
11/28.29(金・土) 未 |
12/10.11(水・木) 未 |
12/17.18(水・木) 未 |
◆第1局 東京都渋谷区「セルリアンタワー能楽堂」
◆第2局 あわら対局「あわら温泉 美松」
◆第3局 京都市「総本山仁和寺」
◆第4局 京都淀対局「京都競馬場」
◆第5局 姫路対局「姫路文学館望景亭」
◆第6局 鹿児島県指宿市「指宿白水館」
◆第7局 甲府市「常磐ホテル」
目次
藤井聡太竜王vs佐々木勇気八段※局面に関するNews
先手番:藤井聡太竜王/後手番:佐々木勇気八段/戦 型:横歩取り
先手番横歩取り(24勝8敗-勝率:0.7500)
持ち時間:各8時間
>>藤井聡太竜王の戦型勝率を見てみる
>>佐々木勇気八段との過去対局一覧などはこちらから
形成値※75手まで、佐々木勇気八段投了
注)AIによる評価値は、とても人間には見えない着手も含む数字であることをご理解の上、ご参考程度にどうぞ
※継続しないときは、無料体験が終了する24時間前までにABEMAプレミアムを解約すると料金は一切不要♪※無料期間内に解約しても、無料体験終了日時までABEMAプレミアムを利用することができます
スポンサーリンク
本局※インタビューNews一覧
対局後
北〕竜王戦七番勝負第1局は藤井聡太竜王が佐々木勇気八段に先勝。意表の横歩取りへの的確な対応。藤井竜王「序盤から一手一手、非常に手が広い将棋。構想力を問われる局面が続きました」。佐々木八段「一手一手考える平成の横歩取りのような……指し慣れてないところが出てしまいました」 pic.twitter.com/PTK5PtWE6O
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) October 4, 2025
対局前
\竜王戦 スペシャル・インタビュー!🐉/
野村が特別協賛する第38期竜王戦七番勝負の開幕にあわせ、藤井竜王と佐々木八段に意気込みなどをお聞きしました。— Nomura/野村ホールディングス (@Nomura_jp_hd) October 2, 2025
【竜王戦第1局・前日イベント詳報】藤井聡太竜王-佐々木勇気八段の一戦…セルリアンタワー東急ホテルで前夜祭。かわいい「アルパカ」に藤井竜王が癒やされる場面も。ページ下部に写真スライド特集が入った第1局前日のおさらい記事は読売オンラインの竜王戦特設サイトで↓ https://t.co/Y68TjZ5pUU pic.twitter.com/ONJoiVRFn3
— 読売竜王戦【公式】 (@yomiuri_ryuo) October 2, 2025
藤井聡太竜王「永世」資格なるか、佐々木勇気八段は前期の雪辱期す戦い…いざ2年連続の竜王戦七番勝負。対局者がインタビューに答え、森内俊之九段が両雄の戦いを展望しました。メイクやヘアセットなど「撮影の舞台裏」動画リンク入り記事は読売新聞オンラインでご覧下さい↓ https://t.co/Orq4m1XVCZ pic.twitter.com/dpQqmjUXKT
— 読売竜王戦【公式】 (@yomiuri_ryuo) September 30, 2025
昼食・おやつ
勇気八段は愛する「力うどん」を勝負めしで連投、秒で完食し能舞台に戻る…藤井竜王は2年前と同じ「海の幸入りあんかけ焼きそば」<竜王戦七番勝負第1局・藤井聡太竜王-佐々木勇気八段>衝撃の早食いは時間を惜しむ挑戦者の思いか。昼食の詳報記事は竜王戦中継ブログで↓ https://t.co/LTlLvhMyei pic.twitter.com/n6SfS3NA88
— 読売竜王戦【公式】 (@yomiuri_ryuo) October 4, 2025
セルリアンタワー能楽堂で繰り広げられている
「第38期 #竜王戦 七番勝負第1局」
10/4 二日目午前のおやつ#フルーツ盛り合わせ 3,000円セルリアンタワー東急ホテル LBF
ガーデンキッチン「かるめら」https://t.co/PCEpTpQKkW
※写真は竜王戦のための特別仕様です pic.twitter.com/LcCy0nSML7— セルリアンタワー東急ホテル (@cerulean_tokyu) October 4, 2025
初日午後のおやつは藤井竜王がメロンケーキ、佐々木八段はハロウィン限定の紫芋のモンブラン…午前のプリンは売り上げ好調<竜王戦七番勝負第1局・藤井聡太竜王-佐々木勇気八段>互いのおやつ注文を研究しているかのようです。詳報記事は竜王戦中継ブログをご覧下さい↓ https://t.co/J7LvvldXQr pic.twitter.com/LdayUwaduk
— 読売竜王戦【公式】 (@yomiuri_ryuo) October 3, 2025
初日の勝負めしに勇気用スペシャリテ「力うどん」、細巻きのメニュー外注文も要望で1.5人前…藤井竜王は親子丼<竜王戦七番勝負第1局・藤井聡太竜王-佐々木勇気八段>昨年は2人前で話題の挑戦者でしたが、今年は少し控えめ。勝負めしの記事は竜王戦中継ブログをご覧下さい↓ https://t.co/nUpKGoGZge pic.twitter.com/bz6FKdXUbn
— 読売竜王戦【公式】 (@yomiuri_ryuo) October 3, 2025
初日午前おやつは共にハロウィン限定「カボチャのプリン」…控えめな勇気八段「ダイエットが必要、盤上に集中する気持ちが強い」<竜王戦七番勝負第1局・藤井聡太竜王-佐々木勇気八段>立会人・深浦康市九段が勝負おやつを試食しました。詳報記事は竜王戦中継ブログで↓ https://t.co/fxme6XCsnS pic.twitter.com/Wu3y7gM0R3
— 読売竜王戦【公式】 (@yomiuri_ryuo) October 3, 2025
藤井王座次局※vs 伊藤匠叡王【第73期王座戦五番勝負第4局】10/7
対局相手
|
伊藤匠叡王
|
クラス別戦績
|
A級通算143勝44敗(0.7647)
|
過去対局
|
【13勝5敗1持】非公式含
|
持ち時間
|
各5時間
|
対局場所
|
元湯 陣屋
|
開始時間
|
9:00~
|
🔶中継情報🔶
●携帯アプリは9:00~
●AbemaTVで8:30~
※解説者:未
※聞き手:未
●囲碁・将棋チャンネル午前8時45分~午後12時10分、午後2時20分~午後5時00分、午後5時30分~午後9時 ※延長の場合あり
●将棋プラス(Youtube)で8:40~
【解説・聞き手】
前半:未
後半:未
●将棋プラス(Youtube)で8:40~
対局日 | 対局時クラス 藤井聡太 | 対局時クラス 伊藤匠 | 勝敗 (13勝5敗1持) | 手番 | 戦型 | 手数 | 棋戦名 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
19 | 2025/9/30 | 竜王・名人 | B1 | ● | 後 | 相掛かり | 103手 | 第73期王座戦五番勝負第3局 | ||||
18 | 2025/9/18 | 竜王・名人 | B1 | ● | 先 | 角換わりその他 | 116手 | 第73期王座戦五番勝負第2局 | ||||
17 | 2025/9/4 | 竜王・名人 | B1 | ○ | 後 | 雁木 | 66手 | 第73期王座戦五番勝負第1局 | ||||
16 | 2024/6/20 | 竜王・名人 | B2 | ● | 先 | 角換わりその他 | 156手 | 第9期叡王戦五番勝負第5局 | ||||
15 | 2024/5/31 | 竜王・名人 | B2 | ○ | 後 | 角換わり腰掛け銀 | 132手 | 第9期叡王戦五番勝負第4局 | ||||
14 | 2024/5/2 | 竜王・名人 | B2 | ● | 先 | 角換わり腰掛け銀 | 146手 | 第9期叡王戦五番勝負第3局 | ||||
13 | 2024/4/20 | 竜王・名人 | B2 | ● | 後 | 角換わりその他 | 87手 | 第9期叡王戦五番勝負第2局 | ||||
12 | 2024/4/7 | 竜王・名人 | B2 | ○ | 先 | 角換わり腰掛け銀 | 107手 | 第9期叡王戦五番勝負第1局 | ||||
11 | 2024/3/3 | 竜王・名人 | C1 | ○ | 先 | 角換わり腰掛け銀 | 105手 | 第49期棋王戦五番勝負第3局 | ||||
10 | 2024/2/24 | 竜王・名人 | C1 | ○ | 後 | 角換わり腰掛け銀 | 94手 | 第49期棋王戦五番勝負第2局 | ||||
9 | 2024/2/4 | 竜王・名人 | C1 | 持 | 先 | 角換わり腰掛け銀 | 129手 | 第49期棋王戦五番勝負第1局 | ||||
8 | 2024/1/5 | 竜王・名人 | C1 | ○ | 先 | 角換わりその他 | 93手 | 第73回NHK杯準々決勝第1局 | ||||
7 | 2023/11/10.11 | 竜王・名人 | C1 | ○ | 先 | 角換わり腰掛け銀 | 129手 | 第36期竜王戦七番勝負第4局 | ||||
6 | 2023/10/25.26 | 竜王・名人 | C1 | ○ | 後 | 相掛かり | 107手 | 第36期竜王戦七番勝負第3局 | ||||
5 | 2023/10/17.18 | 竜王・名人 | C1 | ○ | 先 | 角換わり腰掛け銀 | 107手 | 第36期竜王戦七番勝負第2局 | ||||
4 | 2023/10/6.7 | 竜王・名人 | C1 | ○ | 後 | 相掛かり | 82手 | 第36期竜王戦七番勝負第1局 | ||||
3 | 2022/11/29 | 竜王 | C1 | ○ | 先 | 角換わり腰掛け銀 | 135手 | 第48期棋王戦挑決T | ||||
2 | 2022/9/11 | 竜王 | C1 | ○ | 後 | 相掛かり | 116手 | 第72回NHK杯 | ||||
1 | 2021/12/13 | 竜王 | C2 | ○ | 後 | 相掛かり | 117手 | 第52期新人王戦記念対局 |
となっております.+:。(´ω`*)