藤井聡太四段(当時)が、取材で立ち寄ったラーメン屋の店主さんにサインを求められて、いったいどんなサインをするんだろう???と思っていたら・・・なんと27手詰の詰将棋のイラストでした!
スポンサーリンク
藤井聡太竜王のサイン色紙を見たい
↓こちらがそれです。
出典:NHK
↓アップしたものがこちら。
出典:NHK
字が下手ですみません・・・
と言いながら謙虚に渡されていました(*'ω'*)サインを求められる機会が増えたようです。今は詰将棋のイラストで落ち着いているようです。今回は27手詰でしたが、種類はたくさんあるようですね。
藤井聡太三冠の素顔は?
お昼に放送されたバイキングで新たな一面を発見!報道されていたのでまとめてみました☆
新たな一面
- ひらがなより先に将棋を覚える
- 5歳のとき将棋に集中しすぎて頭が割れそうになる
- 文字を書くのが苦手なので詰将棋のイラストにしている
- 音楽も自分から聞くことはない
- 漫画もほとんど読まない
- テレビはあまり見ない、そしてバラエティは全く見ない
- とにかく負けず嫌い
- 3歳からは『キュボロ』というおもちゃで遊ぶ
- 祖父母に買ってもらったスタディ将棋がきっかけで将棋の世界へ
- 小4で、気になることは?
- 小4で、気になることは?
- 将棋が強い理由は?
※お兄さんの影響でスピッツは知っているとのこと
※『魔女旅に出る』が好きである
※知っている芸能人はあの『ひふみん』こと加藤一二三九段
※『読書・尖閣諸島問題・南海トラフ地震・原発』と答える
※興味のあることは人それぞれ。たまたま自分は将棋が好きだっただけとのこと
出典:フジテレビ
※ちなみに5手詰でも将棋をかじっていてもかなり難しく、25手詰なんて本当に未知の世界だそうです
※53手詰のサイン貰った人もいるようです
おばあちゃんは、どのお孫さんにもスタディ将棋をプレゼントされたそうですが、藤井聡太四段(当時)だけは他のお孫さんとは違ったそうです。

あっという間に七段昇段となり・・四段、五段(わずか)、六段のサインは価値が上がること間違いないでしょうね