3月28日、今期最終局、藤井聡太六段の王将戦対戦相手は井上慶太九段です。
持ち時間は各3時間、初手合となります。
137手まで。
井上九段の勝利となりました。
スポンサーリンク
目次
藤井聡太六段VS井上慶太九段、対局結果と棋譜
先手番:井上慶太九段後手番:藤井聡太六段戦 型:相矢倉
1手~20手目棋譜
1.▲7六歩
|
11.▲4八銀
|
2.▽8四歩
|
12.▽3二金
|
3.▲6八銀
|
13.▲5六歩
|
4.▽3四歩
|
14.▽5四歩
|
5.▲7七銀
|
15.▲5八金右
|
6.▽6二銀
|
16.▽4一玉
|
7.▲2六歩
|
17.▲6六歩
|
8.▽4二銀
|
18.▽7四歩
|
9.▲2五歩
|
19.▲6七金
|
10.▽3三銀
|
20.▽7三桂
|
20手目棋譜
出典:連盟モバイル
井上九段の矢倉を正面から受けて相矢倉模様へ。
21手~40手目棋譜
21.▲7八金
|
31.▲4六銀
|
22.▽5二金
|
32.▽6五歩
|
23.▲6九玉
|
33.▲3五歩
|
24.▽6四歩
|
34.▽6六歩
|
25.▲3六歩
|
35.▲6六同銀
|
26.▽8五歩
|
36.▽8六歩
|
27.▲7九角
|
37.▲8六同歩
|
28.▽6三銀
|
38.▽3五歩
|
29.▲3七銀
|
39.▲3五同銀
|
30.▽4四銀
|
40.▽3五同銀
|
戦いは相矢倉模様から急戦矢倉の戦いへ。
29.▲3七銀で藤井六段が約40分の考慮後に4四銀と銀を上がりました。
藤井六段が32.▽6五歩と突っかけたところで昼休へ。
午後~激しい展開になりそうな予感です。
※形勢は互角
昼休前棋譜
出典:連盟モバイル
6五歩も予想されていましたが、井上九段33.▲3五歩と仕掛けました。
40手目棋譜
出典:連盟モバイル
41手~60手目棋譜
41.▲3五同角
|
51.▲2四同飛
|
42.▽8六歩
|
52.▽2三歩
|
43.▲8七歩
|
53.▲2八飛
|
44.▽8五飛
|
54.▽4五銀
|
45.▲4六角
|
55.▲3五角
|
46.▽6四歩
|
56.▽3四銀
|
47.▲7七桂
|
57.▲2六角
|
48.▽8一飛
|
58.▽3五歩
|
49.▲2四歩
|
59.▲5七銀
|
50.▽2四同歩
|
60.▽6五桂
|
井上九段、45.▲4六角と7一角成を見送りました。
※馬を作ってもそのあと△62銀とされて先手が得するかは微妙
出典:連盟モバイル
井上九段が上手に指し回している印象です。
中盤の勝負所。
59.▲5七銀の時点で、解説の高見六段が6五桂とされたらどうするんでしょう・・・
と解説されていましたが、藤井六段60.▽6五桂。
60手目棋譜
出典:連盟モバイル
61手~80手目棋譜
61.▲6八銀
|
71.▲6八金寄
|
62.▽7七桂成
|
72.▽8七飛成
|
63.▲7七同銀
|
73.▲8八歩
|
64.▽6五歩
|
74.▽8二龍
|
65.▲4六桂
|
75.▲3七桂
|
66.▽4五銀
|
76.▽4六銀
|
67.▲3五角
|
77.▲4六同歩
|
68.▽3四歩
|
78.▽4四角
|
69.▲2六角
|
79.▲3三歩
|
70.▽6六桂
|
80.▽3三同桂
|
80手目棋譜
出典:連盟モバイル
先手が消極的に後手が攻める展開へ・・?
解説の高見六段は、先手が5七銀、6八銀とされたのは他に手が無いと判断しての指し手かもしれませんと。
対局は拮抗中、藤井六段持ちの局面ですが井上九段も譲りません。
井上九段、72.▽8七飛成はとりあえず許そうと・・71.▲6八金寄。
※その後、8八歩で龍を追い払います
藤井六段の78.▽4四角に79.▲3三歩。
81手~100手目棋譜
81.▲3五歩
|
91.▲6三歩成
|
82.▽5一玉
|
92.▽6三同金
|
83.▲7九玉
|
93.▲4五桂
|
84.▽3五角
|
94.▽3七歩成
|
85.▲3五同角
|
95.▲3三桂成
|
86.▽3五同歩
|
96.▽3三同金
|
87.▲2一銀
|
97.▲2五飛
|
88.▽2二金
|
98.▽5五桂
|
89.▲6四歩
|
99.▲5五同歩
|
90.▽3六歩
|
100.▽3四角
|
持ち時間ですが、藤井六段はあと5分程で井上九段は45分程余しています。
対局はまだまだ、拮抗中。
87手目棋譜
出典:連盟モバイル
井上九段の勝負手(89.▲6四歩)を手抜いて攻め返す藤井六段。
※ここから更に互角へ
解説の高見六段は勝負手を出しても、それ以上の手で返してきますね、普通は危なくなりそうなんですけど・・・と。
100手目棋譜
出典:連盟モバイル
101手~120手目棋譜
101.▲4五飛
|
111.▲9五角
|
102.▽4四歩
|
112.▽4一玉
|
103.▲2六桂
|
113.▲3四桂
|
104.▽4五角
|
114.▽5二玉
|
105.▲4五同歩
|
115.▲1五角
|
106.▽4七と
|
116.▽6八と
|
107.▲8九玉
|
117.▲6八同金
|
108.▽5九飛
|
118.▽1九飛成
|
109.▲7九桂
|
119.▲3三角成
|
110.▽5八と
|
120.▽8四香
|
時間差は井上九段5分程、藤井六段2分程。
藤井六段は4五の飛車を取れますが、その後の井上九段の103.▲2六桂~113.▲3四桂。
※ただで飛車は取らせません
出典:連盟モバイル
高見六段、功労賞をあげたいと金(110.▽5八と)だと解説した後に、井上九段ついに111.▲9五角。
出典:連盟モバイル
112.▽4一玉で藤井六段分将棋へ。
※112.▽4一玉~流れは井上九段になっていきました
藤井六段、どこまで読んでいるのか・・・
114.▽5二玉の局面で井上九段持ちの局面~優勢へ。
120手目棋譜
出典:連盟モバイル
121手~140手目棋譜
121.▲8五銀
|
131.▲8四銀
|
122.▽8五同香
|
132.▽8四同玉
|
123.▲5一角成
|
133.▲8二飛成
|
124.▽5三玉
|
134.▽8三歩
|
125.▲4二馬上
|
135.▲7五金
|
126.▽4二同龍
|
136.▽7五同歩
|
127.▲4二同馬
|
137.▲7五同馬
|
128.▽6二玉
|
138.▽
|
129.▲5二飛
|
139.▲
|
130.▽7三玉
|
140.▽
|
137手まで。
藤井六段投了となりました。
投了図
出典:連盟モバイル
中盤以降の攻め合いが素晴らしい将棋でした。
互いに譲らない優越の付かない状態から、藤井六段が指しやすそうな局面にもなりましたが、4一玉~流れが井上九段へ。
本局は井上九段の勝利となりました。
対局後、高見六段は『井上九段は最近若手に対して力を発揮して苦しめることが多かったです。さすがですね』
『藤井六段がミスをしたというよりは、井上九段の差し回しが良かったということだと思います』
※87.▲2一銀はそう感じさせられたとのこと
最後の23手詰めは見事で、井上九段の往年の重厚な指し回しに藤井六段、敗戦となりました。
技巧2による形勢判断
※グラフだけ見ると4一玉~は井上九段優勢です
※ご参考程度にどうぞ
スポンサーリンク
藤井聡太六段と井上慶太九段の対局前後のコメント
井上九段
『弟子(菅井王位、稲葉八段)は負けてないので頑張りたい。藤井六段の棋譜はもちろん見ているが盤を挟んでやるのとは違う。どういう感じか楽しみにしている』
出典:Yahoo!ニュースより
『得意の(矢倉)形でいきました。一方的な将棋にならないよう、粘り強く指しました』
『終盤、113手目の3四桂と跳ねた手の感触が良かったので、もしかしたら形勢が良くなったのでは?と思いました』
『(藤井六段については)腰の重い将棋だと感じました』
藤井六段
『初めて指した形だったんですが、感覚がつかめていなかった。早い段階で形勢を損ねてしまい、どう粘るかという将棋になってしまいました。力が及びませんでした』
『残り時間が少ないこともあり、中盤以降にミスが出てしまったかもしれません、本局の内容をしっかりと反省したい』
記者から今までの対局の評価を聞かれておりましたが・・
『今の段階でこれまでの結果に対しての評価はまだ早い。まだまだ実力をつける時期だと思っているので、結果に対しての評価は控えたい』
とのことでした(°°)ただただ、コメントに驚くばかりです。
投了前に盤面を確認し、何度かうなずき、そして頭を2度がっくり。
終盤の激戦で時間に追われる展開は厳しかったでしょうか。
あと1時間あれば何か違ったかもしれません。
来期~は高校生。
誰も予想できない程の成績を収めた今期、たくさんの夢を見させてもらいました。
ここでの敗戦もきっと糧に、更なる飛躍をお祈り致します(*'ω'*)
井上九段、藤井六段お疲れ様でした。
藤井聡太六段の次の対局予定はいつ??
【4月5日】VS古森悠太四段【第44期棋王戦】
棋戦名
|
第44期棋王戦
|
対局日
|
4月5日
|
対局相手
|
|
対局場所
|
-
|
持ち時間
|
各4時間
|
開始時間
|
午前10:00~
|
★中継情報
となっております.+:。(´ω`*)