4勝2敗 | 1局 | 2局 | 3局 | 4局 | 5局 | 6局 | 7局 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第72期王将戦7番勝負 | 1/8.9(日・祝) ○ |
1/21.22(土・日) ● |
1/28.29(土・日) ○ |
2/9.10(木・金) ● |
2/25.26(土・日) ○ |
3/11.12(土・日) ○ |
3/25.26(土・日) 未 |
◆第1局 静岡県掛川市「掛川城二の丸茶室」◆第2局 大阪府高槻市「山水館」◆第3局 金沢市「金沢東急ホテル」◆第4局 東京都立川市「SORANO HOTEL」◆第5局 島根県大田市「さんべ荘」
◆第6局 佐賀県上峰町「大幸園」
◆第7局 栃木県大田原市「ホテル花月」
スポンサーリンク
目次
藤井聡太王将vs羽生善治九段※評価値・局面に関するNews
先手番:藤井聡太王将後手番:羽生善治九段戦 型:横歩取り
先手番横歩(18勝7敗-勝率:0.7200)
持ち時間:各8時間
>>藤井聡太王将の戦型勝率を見てみる
>>羽生善治九段との過去対局一覧などはこちらから
本局形勢※101手まで、羽生九段投了
将プレ:巻き戻し不可、見逃し配信数日後※¥990/月
将棋プラス:巻き戻し可、見逃し配信すぐ可能、切り替えカメラ有り※390/月
AbemaTV:巻き戻し可、見逃し配信すぐ可能※配信期間制限あり※420コイン(¥504相当)/1局
将棋ch:巻き戻し不可、見逃し配信なし※契約媒体で料金変更
↓↓見逃しても安心、巻き戻しも、おっかけ再生もできてすごく便利ですが、本局配信期間制限あり
スポンサーリンク
本局※インタビューNews一覧
対局後
対局前
本局※昼食News
藤井王将次局vs稲葉八段(A級順位戦最終局) 3/2
対局相手
|
|
クラス別戦績
|
|
過去対局
|
【5勝2敗】
|
持ち時間
|
各6時間
|
対局場所
|
静岡県 浮月楼 本館2階「月光の間」「雪・花の間」/ 本館3階「末広・高砂の間」
|
開始時間
|
9:00~
|
中継情報
は9:00~
●AbemaTVは8:30~
※解説者:藤井猛九段、北浜健介八段、及川拓馬七段
※聞き手:室谷由紀女流三段、村田智穂女流二段
↓↓見逃しても安心、巻き戻しも、おっかけ再生もできてすごく便利ですよ~
※継続しないときは、無料体験が終了する24時間前までにABEMAプレミアムを解約すると料金は一切不要♪
※無料期間内に解約しても、無料体験終了日時までABEMAプレミアムを利用することができます
過去対局
※※横にスクロールできます※※
日付 | 勝敗 | 対局時クラス | 手番 | 戦型 | 手数 | 棋戦名 |
---|---|---|---|---|---|---|
2022/11/6 | ○ | A | 先 | 角換わり腰掛け銀 | 133手 | 第43回JT杯 |
2021/8/16 | ○ | B1 | 後 | 角換わりその他 | 106手 | 第71期王将戦二次予選 |
2021/6/3 | ● | B1 | 後 | 角換わり腰掛け銀 | 165手 | 第80期B1順位戦 |
2020/7/4 | ○ | A | 後 | 角換わりその他 | 134手 | 第28期銀河戦本戦 |
2020/3/24 | ○ | A | 先 | 角換わり腰掛け銀 | 129手 | 第61期王位戦紅白L |
2019/1/20 | ○ | A | 後 | 角換わり腰掛け銀 | 98手 | 第12回朝日杯本戦 |
2017/11/13 | ● | A | 後 | 相掛かり | 169手 | 第67回NHK杯 |
となっております.+:。(´ω`*)