チェスでよく知られるフィッシャールール(持ち時間5分切れ負け/1手ごとに5秒追加)を採用。

三番勝負で行われ、二勝した棋士が勝ち上がる。

12人の選ばれたトップ棋士で予選を戦い、勝ち抜いた棋士6名とシード棋士2名(羽生九段、久保九段)で行われる本戦トーナメントで優勝者を決定。

※決断よく指しているときには、持ち時間が増えますが、一度考慮してしまうと一気に持ち時間が減ります
 
スポンサーリンク

目次

閉じる

第1回Abemaトーナメント対戦結果

予選Aブロック1位通過決定戦

※表は横にスクロールできます(スマホ)

予選Aブロック
P 手番 結果 対局者 戦型 対局者 手番 結果 P
1局目 2P 藤井七段(当時) 角換わり腰掛け銀 近藤五段 0P
2局目 角換わり腰掛け銀
3局目
1局目 1P 三枚堂六段 三間飛車 橋本八段 2P
2局目 中飛車
3局目 その他力戦
1局目 2P 藤井七段(当時) 三間飛車 橋本八段 0P
2局目 その他力戦
3局目
合計 予選Aブロック1位通過者:藤井聡太七段

 

予選Aブロック2位通過決定戦

※表は横にスクロールできます(スマホ)

予選Aブロック
P 手番 結果 対局者 戦型 対局者 手番 結果 P
1局目 1P 近藤五段 その他力戦 三枚堂六段 2P
2局目 角換わり
3局目 三間飛車
1局目 0P 三枚堂六段 中飛車 橋本八段 2P
2局目 三間飛車
3局目
合計 予選Aブロック2位通過者:橋本崇載八段

 

予選Bブロック1位通過決定戦

※表は横にスクロールできます(スマホ)

予選Bブロック
P 手番 結果 対局者 戦型 対局者 手番 結果 P
1局目 2P 大橋四段 その他力戦 山崎八段 0P
2局目 雁木
3局目
1局目 2P 増田五段 相掛かり 佐々木大地四段 1P
2局目 角換わり
3局目 ゴキゲン中飛車
1局目 2P 増田五段 向い飛車 大橋四段 0P
2局目 向い飛車
3局目
合計 予選Bブロック1位通過者:増田康宏五段

 

予選Bブロック2位通過決定戦

※表は横にスクロールできます(スマホ)

予選Bブロック
P 手番 結果 対局者 戦型 対局者 手番 結果 P
1局目 0P 山崎八段 相掛かり 佐々木大地四段 2P
2局目 相掛かり
3局目
1局目 2P 佐々木大地四段 角換わり 大橋四段 1P
2局目 横歩取り
3局目 向い飛車
合計 予選Bブロック2位通過者:佐々木大地四段

 

予選Cブロック1位通過決定戦

※表は横にスクロールできます(スマホ)

予選Cブロック
P 手番 結果 対局者 戦型 対局者 手番 結果 P
1局目 2P 高見叡王 三間飛車 阿久津八段 1P
2局目 四間飛車
3局目 相掛かり
1局目 1P 永瀬七段 中飛車 佐々木勇気六段 2P
2局目 三間飛車
3局目 相掛かり
1局目 1P 高見叡王 相掛かり 佐々木勇気六段 2P
2局目 一手損角換わり
3局目 相掛かり
合計 予選Cブロック1位通過者:佐々木勇気六段

 

予選Cブロック2位通過決定戦

※表は横にスクロールできます(Bスマホ)

予選Cブロック
P 手番 結果 対局者 戦型 対局者 手番 結果 P
1局目 0P 阿久津八段 中飛車 永瀬七段 2P
2局目 三間飛車
3局目
1局目 2P 高見叡王 中飛車 永瀬七段 1P
2局目 角交換振り飛車
3局目 角交換振り飛車
合計 予選Cブロック2位通過者:高見叡王

 

本戦優勝者決定戦

※表は横にスクロールできます(スマホ)

本戦ブロック
P 手番 結果 対局者 戦型 対局者 手番 結果 P
1局目 2P 藤井七段(当時) 相掛かり 増田六段 0P
2局目 角換わり腰掛け銀
3局目
1局目 0P 久保九段(シード) ゴキゲン中飛車 高見叡王 2P
2局目 向い飛車
3局目
1局目 2P 佐々木勇気六段 その他力戦 橋本八段 1P
2局目 矢倉
3局目 角換わり腰掛け銀
1局目 2P 羽生九段(シード) 矢倉 佐々木大地四段 0P
2局目 相掛かり
3局目
1局目 2P 藤井七段(当時) 一手損角換わり 高見叡王 1P
2局目 矢倉
3局目 横歩取り
1局目 0P 羽生九段(シード) 相掛かり 佐々木勇気六段 2P
2局目 四間飛車
3局目
1局目 2P 藤井七段(当時) 角換わり 佐々木勇気六段 1
2局目 その他力戦
3局目 その他力戦
合計 優勝:藤井聡太七段