竜王戦ランキング戦4組、藤井聡太七段VS中田宏樹八段の対局模様をまとめています。

110手まで、藤井七段(当時)勝利となりました。

スポンサーリンク

目次

藤井聡太七段VS中田宏樹八段、対局結果と棋譜

先手番:中田宏樹八段後手番:藤井聡太七段戦 型:矢倉

1手~20手目棋譜

1.▲76歩
2.▽84歩
3.▲68銀
4.▽34歩
5.▲77銀
6.▽62銀
7.▲26歩
8.▽42銀
9.▲25歩
10.▽33銀
11.▲56歩
12.▽32金
13.▲48銀
14.▽54歩
15.▲58金右
16.▽41玉
17.▲66歩
18.▽52金
19.▲67金
20.▽31角

 
20手目棋譜

出典:連盟モバイル

21手~40手目棋譜

21.▲79角
22.▽64角
23.▲68玉
24.▽74歩
25.▲78玉
26.▽44歩
27.▲46角
28.▽73桂
29.▲36歩
30.▽31玉
31.▲37銀
32.▽53銀
33.▲88玉
34.▽94歩
35.▲96歩
36.▽45歩
37.▲64角
38.▽64同歩
39.▲78金
40.▽62飛

 
藤井七段(当時)がお昼休憩合わせると1時間半ほど考えられて34.▽94歩と端歩、中田八段は藤井七段(当時)の36.▽45歩で約1時間の考慮で、37.▲64角。

じっくりした展開となっています。。

40手目棋譜

出典:連盟モバイル

形勢は互角。

41手~60手目棋譜

41.▲46歩
42.▽46同歩
43.▲46同銀
44.▽95歩
45.▲95同歩
46.▽47角
47.▲37銀
48.▽69角成
49.▲68金引
50.▽59馬
51.▲35歩
52.▽49馬
53.▲55歩
54.▽75歩
55.▲54歩
56.▽44銀右
57.▲24歩
58.▽24同歩
59.▲34歩
60.▽34同銀

 
中田八段の41.▲46歩に、約1時間の考慮で42.▽46同歩とされました。

52.▽49馬・・・で夕休へ。。若干中田八段寄りの形勢互角という感じです。

出典:連盟モバイル

※局後のインタビューではこの49馬を反省しておられました。。。

みろく庵さん間もなく閉店ということで、藤井七段(当時)お昼、夕食みろく庵さんのようですね(*´ω`*)

※お昼は肉豆腐定食、夜は玉子雑炊♪

中田八段、59.▲34歩(約40分考慮)、藤井七段(当時)としては普通に指していたらちょっと厳しい展開・・・何か策があれば・・・


出典:連盟モバイル

61手~80手目棋譜

61.▲22歩
62.▽22同玉
63.▲24飛
64.▽23金
65.▲23同飛成
66.▽23同玉
67.▲71角
68.▽76歩
69.▲86銀
70.▽32玉
71.▲22歩
72.▽98歩
73.▲98同香
74.▽77歩成
75.▲77同銀
76.▽97歩
77.▲97同香
78.▽43玉
79.▲62角成
80.▽62同金

 
80手目棋譜

出典:連盟モバイル
厳しい(><;)

81手~100手目棋譜

81.▲21歩成
82.▽85桂
83.▲41飛
84.▽42歩
85.▲51飛成
86.▽97桂成
87.▲97同桂
88.▽96歩
89.▲62龍
90.▽97歩成
91.▲79玉
92.▽59飛
93.▲69桂
94.▽54飛成
95.▲46桂
96.▽53銀
97.▲73龍
98.▽72歩
99.▲72同龍
100.▽59龍

 
100手目棋譜

出典:連盟モバイル

101手~120手目棋譜

101.▲54歩
102.▽62銀
103.▲62同龍
104.▽68龍
105.▲68同玉
106.▽67香
107.▲57玉
108.▽56歩
109.▲56同玉
110.▽45金
111.▲
112.▽
113.▲
114.▽
115.▲
116.▽
117.▲
118.▽
119.▲
120.▽

 
・・・・中田八段、銀を取りました・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

出典:連盟モバイル
※ここは34桂が有力だったようです

※中田八段、怪しいとは思ったものの、恐らく取らずに寄せ切ることができないと判断、秒将棋では読み切れず

110手まで、中田八段投了となりました。。。大逆転ですね。。将棋って怖い。。

投了図

出典:連盟モバイル

技巧2による形勢判断

※ご参考程度にどうぞ

勝者は、髙見叡王VS佐々木慎六段の勝者と対局となります。

藤井聡太七段と の対局前後のコメント

 

コメント

  • 藤井聡太七段
  • 『62銀からはちょっと難しくなってきたと思いました』

  • 中田宏樹八段
  • 『指しやすいと思っていたけれど、なかなか決め手が見つけられなくて、秒読みで正確にさせなかった』

    『こちらがいいかなとは思っていたのですが・・』

    藤井七段(当時)と対局してみた感想は?

    『いやー、△62銀とかね』
    ※柔らかな笑みを浮かべながら答えられてました(´;ω;`)

藤井七段(当時)は今年度最後の対局で、昨年に続いて今期の勝率1位が決まっています。

勝率は歴代3位となりました(*'ω'*)

今年度印象に残った対局は?という質問に対しては・・

『あ、はい、そうですね。。竜王戦の増田六段戦ですね。序盤から中盤にかけて相手の読み筋が上回っていたと思うので印象に残っています』とのことでした(*´ω`*)

中田八段、ほとんど最善手。

本局終盤、藤井七段(当時)かなり劣勢だったんですが62銀~先手玉に長手数の詰みが発生・・・そのまま藤井七段(当時)勝利となりました。。

藤井聡太七段の次の対局予定はいつ??

【4月2日】VS近藤誠也六段【第27期銀河戦】

※対局は2/19に終了、収録済

棋戦名
第27期銀河戦
対局放送日
4月2日
対局相手
対局場所
関西将棋会館
持ち時間
各15分
放送開始時間
20:00~

★中継情報★

  • 携帯アプリなし
  • AbemaTVなし
  • ニコ生銀河チャンネルで20:00~
  • ※銀河チャンネルへの契約が必要(¥1,620/月)

  • 囲碁将棋チャンネルにて午後8時~放送
  • ※スカパーetcの契約が必要

  • 囲碁将棋プレミアムで4/2~配信予定
  • ※ゴールド(¥2,000/月)への契約が必要

対局者確定&日程が決定していない対局

という状況となっております!

↓大体の予想はこんな感じ?↓
●銀河戦は近藤六段、畠山七段に勝利している可能性あり
●王将戦は、通常ならば3月中に次戦が組まれていますが・・・4月ですね(;^ω^)
●棋王戦は、通常ならば4月に組まれそう
となっております.+:。(´ω`*)
card