第27期銀河戦、予選第1局、藤井聡太七段の対局相手は藤原直哉七段です。
80手まで。
藤井聡太七段勝利となりました。
藤井七段(当時)は本戦へ進みます。
スポンサーリンク
目次
藤井聡太七段VS藤原直哉七段、対局結果と棋譜
先手番:藤原直哉七段後手番:藤井聡太七段戦 型:矢倉
1手~20手目棋譜
1.▲7六歩
|
11.▲2五歩
|
2.▽8四歩
|
12.▽3三銀
|
3.▲6八銀
|
13.▲4八銀
|
4.▽3四歩
|
14.▽3二金
|
5.▲7七銀
|
15.▲5七銀
|
6.▽6二銀
|
16.▽8五歩
|
7.▲5六歩
|
17.▲4六銀
|
8.▽7四歩
|
18.▽5四歩
|
9.▲2六歩
|
19.▲9六歩
|
10.▽4二銀
|
20.▽4一玉
|
藤原七段は先手番で自ら主導権を握りに15.▲5七銀と上がり、藤井七段(当時)の様子を見ます。
20手目棋譜
対局は、持久戦模様の矢倉かと思いきや解説の阿久津八段もあまり見たことのない昔の将棋とのこと。
昔の戦法で、藤井七段(当時)を惑わせつつ主導権を握って行こうという作戦?
21手~40手目棋譜
21.▲7八金
|
31.▲同銀
|
22.▽3一角
|
32.▽8六歩
|
23.▲6九玉
|
33.▲同歩
|
24.▽5二金
|
34.▽同角
|
25.▲3六歩
|
35.▲7五歩
|
26.▽4四歩
|
36.▽8七歩打
|
27.▲6六銀
|
37.▲7九角
|
28.▽4三金
|
38.▽6四歩
|
29.▲3五歩
|
39.▲7四歩
|
30.▽同歩
|
40.▽3四歩打
|
※感想戦では、藤原七段、この辺りで強く行きすぎましたかね・・・とのことでした
解説の阿久津八段は、藤井七段(当時)相手に読み抜けがあれば酷い手にはなりますが、ここで7五歩はカッコいい手だと評してました。
この辺りまでは、先手藤原七段ペースで、藤井七段(当時)としてはやや苦戦という状況。
40手目棋譜
41手~60手目棋譜
41.▲2四歩
|
51.▲6八角
|
42.▽同歩
|
52.▽7七角成
|
43.▲同銀
|
53.▲同角
|
44.▽同銀
|
54.▽7八金打
|
45.▲同角
|
55.▲5八玉
|
46.▽2七歩打
|
56.▽6八金
|
47.▲同飛
|
57.▲4八玉
|
48.▽8七歩成
|
58.▽2二香打
|
49.▲7七金
|
59.▲2三歩打
|
50.▽9九と
|
60.▽同香
|
藤井七段(当時)に巧みに誘われてか・・・藤原七段41.▲2四歩。
藤原七段の45.▲2四同角に対して、2三歩と受けると思いきや、いきなり踏み込み46.▽2七歩打。
藤原七段は同飛とされましたが、3八飛や1八飛の方がまだその後指せていたかも・・・
戦いは中盤戦一瞬、急に終盤戦になり、藤井七段(当時)がそのまま寄せ切る展開へ。
60手目棋譜
61手~80手目棋譜
61.▲2四歩打
|
71.▲7四角打
|
62.▽同香
|
72.▽4二玉
|
63.▲同飛
|
73.▲3八銀打
|
64.▽1五角打
|
74.▽4九銀
|
65.▲2六香打
|
75.▲同銀
|
66.▽2四角
|
76.▽2八飛打
|
67.▲同香
|
77.▲3八銀打
|
68.▽8九飛成
|
78.▽2四飛成
|
69.▲7三歩成
|
79.▲6二と
|
70.▽5八銀打
|
80.▽5九龍
|
80手目棋譜
技巧2による形勢判断
※ご参考程度にどうぞ
スポンサーリンク
藤井聡太七段と藤原直哉七段の対局前後のコメント
藤井聡太七段
『序盤は少し失敗してしまい、ペースを握られ、その後激しい戦いになり、良くなってからは冷静に指すことができました』
『本局、序盤は主張のない駒組になってしまいました、短い時間内での駒組が今後の課題だと思います』
『また次の1年も、これまで以上に成長できれば。16歳の1年間は強くなるうえでとても大切と思うので、しっかり上を目指して取り組んでいきたいです』
※明日19日は藤井七段(当時)の誕生日です 畄_(*^^*)♪
藤原七段、藤井七段(当時)お疲れ様でした。
藤井聡太七段の次の対局予定はいつ??
次は延期になっていた、順位戦になります。
【7月20日】VS森下卓九段【第77期順位戦】
棋戦名
|
第77期順位戦
|
対局日
|
7月20日
|
対局相手
|
|
対局場所
|
-
|
持ち時間
|
各6時間
|
開始時間
|
午前10:00~
|
★中継情報★
となっております.+:。(´ω`*)